NEWS

2019年5月オープン!

プレスリリース/ 2019-01-25 Fri 14:00

2019年春、郊外の新しいライフスタイルを提案する拠点をオープン

黒川駅前にシェアオフィスを核とした「ネスティングパーク黒川」新設

小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)と小田急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:金子 一郎)は、川崎市北部に位置する小田急多摩線黒川駅前で、郊外の新しいライフスタイルを提案するシェアオフィスを核とした複合施設「ネスティングパーク黒川」を新設します。

黒川エリアは、豊かな自然と落ち着いた街並みが広がり、約30分で都心にアクセスできる利便性の高さから、子育て世代から高齢者まで幅広い層の流入が進んでいる地域です。一方、人口増加に伴って、飲食店やカフェなど気軽に集い寛げる施設のニーズが高まっており、働き方が多様化するなかで、職・住近接型のワークスタイルをサポートできる環境の整備も求められています。

新たにオープンする施設は、多世代が住まう駅周辺に広がる分譲エリアに新たな地域のコミュニティを育む拠点として位置づけています。「ネスティングパーク黒川」は、小田急グループが神奈川県で初めて展開するシェアオフィス「キャビン」を核とする複合施設です。職・住が近接した郊外型の新しいワークライフスタイルを提案し、地域の一層の活性化を目指してまいります。郊外で集い、住まいの近くで働くことができる新たな仕事環境に加え、周辺の地域資源と連携を図りながら、地域コミュニティ拠点として、地域住民同士の交流の機会を創出します。

なお、本施設は働き方改革を見据えた新しいライフスタイルにつながる可能性がある点が評価され、国土交通省により「平成30年度スマートウェルネス住宅等推進モデル事業(住宅団地再生部門)」に採択されました。小田急グループが住宅供給を担ってきたエリアの価値向上のため、多世代交流による地域への愛着醸成・活性化を目指し、ライフスタイルに応じた価値を提供する拠点の整備を目指してまいります。

(1)コンセプト/名称の由来

多摩丘陵の豊かな自然環境に広がる住宅街は人々の暮らしを育む「巣(Nest)」。自分らしい働き方や好奇心をカタチにし育てるNestには人生を楽しむ人たちが「Nesting(つどい)」ます。仕事と遊びと暮らしのあいだ。産まれ、巣ごもり、巣立っていく「Nesting Park」として、黒川駅前が緑あふれる空間に生まれ変わります。

(2)特徴

黒川駅周辺には、栗木台地区の住宅のほか、企業の研究所や先端工場が進出する川崎市マイコンシティがあり、自然も多く残る職・住が近接するエリアです。小田急グループの神奈川県内で初めての取り組みとして、駅前の好立地に、シェアオフィス「キャビン」を核とした複合施設を新設します。多様な世代間の交流やにぎわいを創出し、「働く、遊ぶ、暮らすのあいだ。」をテーマに郊外型の新しいワークライフスタイルを提案します。

キャビンは、個室タイプ、半個室タイプとオープン型のコワーキング・スペースで構成します。個室タイプはデスクワークはもちろん、ワークショップや店舗としても利用できるスペースとして提供します。

施設の企画・設計監理はリノベーション賃貸住宅「ホシノタニ団地」などで実績がある株式会社ブルースタジオ、施設全体の運営は小田急不動産、キャビンの企画・運営はインキュベーション施設の運営で豊富な実績がある株式会社タウンキッチンが担います。

 

(3)施設概要

所在地

 神奈川県川崎市麻生区南黒川4丁目1番ほか

 (小田急多摩線黒川駅南口 徒歩1分)

構造

 木造地上1階建

規模

 ①敷地面積2,517.49㎡

 ②延床面積447.49㎡

 ③区画構成シェアオフィス「キャビン」、店舗(2区画)

施工

 株式会社marukan

開業

 2019年5月(予定)

企画・設計監理

 株式会社ブルースタジオ

運営

 施設全体運営:小田急不動産株式会社

 キャビン企画・運営:株式会社タウンキッチン

 

詳細はプレスリリースにてご確認ください。

プレスリリースはこちら

住所:〒215-0034 神奈川県川崎市麻生区南黒川4-2
「新百合ヶ丘」駅 … 6分
小田急多摩線(各駅停車)直通。
「渋谷」駅 … 27分
小田急多摩線(各駅停車)利用、「新百合ヶ丘」で小田急小田原線(快速急行)に乗り換え、「下北沢」で京王井の頭線(急行)に乗り換え。
「新宿」駅 … 29分
小田急多摩線(各駅停車)利用、「新百合ヶ丘」で小田急小田原線(快速急行)に乗り換え。
「大手町」駅 … 43分
小田急多摩線(各駅停車)利用、「新百合ヶ丘」で小田急小田原線(快速急行)に乗り換え、「代々木上原」で千代田線(同じホーム)に乗り換え。
※電車の所要時間は日中平常時のもので、乗り換え・待ち時間は含まれておりません。また時間帯により所要時間は多少異なります。2019年1月時点のもので今後変更の可能性があります。